
アレルギー科
アレルギー科
気管支喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、じんましん、アナフィラキシー、薬物アレルギーなどが対象となります。
気になることがありましたら気兼ねなくご相談ください。
根本的な体質改善を目的に行います。当院では5歳以上にダニとスギの舌下免疫療法を行います。治療を続けていくことで症状を和らげ、アレルギー治療薬の減量や中止が期待できます。(効果には個人差があり、全く効果がない場合もあります。)
3~5年間程度の長期間、アレルゲンの舌下錠による治療を1日1回継続的に続ける必要があります。それに伴って月1回程度の定期的に受診していただくこととなります。
口腔内のかゆみ、唇の腫れ、のどの刺激感、喘息発作、腹痛などの症状がでる場合があります。稀に強いアレルギー反応(アナフィラキシー)がでる場合もあるため初回の治療開始時はクリニック内で行います。
スギの舌下免疫療法はスギの飛散する時期には治療を開始できません。
お子さまから成人の方まで幅広くアレルギー検査や薬物治療、舌下免疫療法などを行っておりますのでお気軽にご相談ください。
TOP